飲食業界スカウトサービス「ダイレクトプラス」の特徴は?クックビズ社の担当者にインタビュー!

飲食業界特化型スカウトサービス「ダイレクトプラス」。
今回は、「ダイレクトプラス」を運営するcookbiz社の宮崎様と東様に、登録者層や料金体系、他サービスとの違い、上手く使いこなすコツなどをお伺いしました。
飲食業界で採用にお困りの方や、ダイレクトプラスに少しでも興味がある方は、ぜひご覧ください。
*この記事は5分で読めます
目次
ダイレクトプラスとは
cookbiz社が運営するダイレクトプラスは、飲食業界特化型のスカウトサービスです。飲食業界特化型のスカウトサービスでは最大の約14万人の人材データベースを持ち、会いたい人材を直接スカウトすることができます。
どのような企業が利用している?
飲食店舗を運営している企業様です。1店舗から100店舗以上を持つ企業様まで、幅広くご利用いただいています。個人経営の企業様から、誰もが知るナショナルクライアントまで使っていただいているので、飲食業界の企業様であれば企業規模に関わらずフィットします。
地域別に見ると、飲食店の数に比例して、首都圏や地方都市の企業様が多いです。
どういう候補者の登録がいる?
9割が飲食業界経験者です。飲食業界で働きたい方、もしくは飲食業界で既に就業し、転職意欲がある方が登録しています。
年齢層で見ると、20代-30代の若手が半分以上を占めています。40代は30%程度、50代は10%程度です。
ポジション別で見ると、ホール、キッチン、店長、エリアマネージャー、ソムリエ、パティシエなど飲食業界に関わる様々なポジションの方の登録があります。その中でもキッチンが最も多く、およそ6割を占めています。
ダイレクトプラスの料金形態は?
3プランのご用意があります。成功報酬はありません。
※月額プランは、最低2ヶ月間の利用となります。
※「12ヶ月」「6ヶ月」はスカウト配信可能な期間です。その期間フルで使う必要はありません。
※オプションでスカウトやエリアの追加購入、自動配信機能の追加も可能です。
料金はスカウトサービスには珍しい、エリア制を導入しています。「関東エリア」「東海・北陸・甲信越エリア「関西エリア」「北海道・東北・中国・四国・沖縄・海外エリア」の4つがあり、例えば「関東エリア」と「関西エリア」で登録している候補者にスカウト送信をしたい場合は、上記の料金×2がかかります。
「スカウト」と「アイタイ」の使い分け方は?
ニーズに応じて、「スカウト」と「アイタイ」の2種類のスカウトを使い分けて送ることができます。
「スカウト」は、一般的なスカウトサービスと同様、求人情報を添付し、面接へ誘導するスカウトのことです。選考へつなげるために利用します。
「アイタイ」は、求人票を添付せずに、気軽に面談や食事会、職場見学などに招待するスカウトのことです。特に飲食店勤務の方は、リファラルで入ることも多く面接がストレスの方や、職務経歴書を書くことを敬遠する方が多い傾向にありますので、書類選考がなく、気軽に話せる「アイタイ」の方が、効果が高い場合があります。
企業様からも、「アイタイ」の方が条件面ではなく、企業の魅力を見て選考に進んでくれるとの声をいただいたことがあります。
ダイレクトプラスを使いこなすコツは?
登録した直後の候補者は、転職意向度が高く、返信率も高くなります。
そこで、毎日1日5分~10分程度時間をとり、新規登録者のデータを確認して、対象者がいる場合は送信することが、エントリー獲得成功への秘訣です。
サポートは何をしてもらえる?
カスタマーサクセスチームによる導入支援やサポートがあります。
他社の成功事例をもとにしたアドバイスや、求人票の見直しサポート、配信候補者の選定サポートを行います。
また、動画マニュアルもご用意しております。
ダイレクトプラスのメリット・デメリット(強み・弱み)
メリット(強み)
・飲食特化型のスカウトサービスの中で、最も登録者が多いサービス
・成功報酬がないため、圧倒的に安く、採用し放題・募集職種は何パターンでも求人の作成が可能
・ダイレクトプラスだけでなく、飲食業界特化の人材紹介や求人広告もご用意あり
デメリット(弱み)
・飲食特化では最大だが、大手媒体に比べると登録者の総数が少ない
・登録者のプロフィール情報がやや薄い
・ダイレクトプラスポケットというスマートフォンで、候補者からのメッセージがあったときに通知等が来るアプリがあるが、候補者の検索にはまだ対応していないためパソコンでの対応が必須
・エリアが多いとその分費用が嵩む
まとめ
飲食業界特化型のスカウトサービスでは最もユーザー数の多い「ダイレクトプラス」。成功報酬はなく、予算の確保がしやすいサービスです。また、アイタイを使いこなすことで、条件面ではなく企業や店舗、人の魅力で入社に繋げることもできます。
飲食業界で採用にお困りの方は、ダイレクトプラスをぜひご検討ください。
ダイレクトリクルーティング運用に困ったら
弊社、株式会社VOLLECTはダイレクトリクルーティングに特化した採用支援「PRO SCOUT」を行っています。
パナソニックやラクスルなど大手企業やメガベンチャーを中心に、さまざまな採用状況に合わせたご支援が可能です。
「マンパワーが足りない」「媒体を上手く活用できていない」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 株式会社VOLLECTにて採用コンサルタントとして従事。大手広告代理店のDXコンサルタント職や、大手IT企業でのエンジニア採用など、多数の採用支援実績を持つ。