エン転職ダイレクトの特徴や料金を徹底解説!実際に利用したメリット・デメリットも紹介

売り手市場が続く昨今、求人を掲載して応募を待つという守りの採用ではなく、採用をしたい人材に直接アプローチする「攻めの採用手法」、つまりはダイレクトリクルーティングを取り入れる必要性がますます高まっています。
求人広告の大手サービス「エン転職」が新たにリリースした「エン転職ダイレクト」は、ダイレクトリクルーティングを行う中で起こる「すれ違い」を高品質なスカウト送付により防ぎ、企業と求職者を繋ぐことを目指す採用支援サービスです。
今回は、エン転職ダイレクトの特徴や利用のメリットについてご紹介します。
スカウト媒体選びにお悩みの人事のために、約100ページに渡り、「スカウトサービス13個の強み・弱みや料金を比較した資料」をご用意しております。
こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

目次
エン転職ダイレクトとは
エン・ジャパン株式会社が運営する「エン転職ダイレクト」は、442万人(2025年1月時点)が利用するダイレクトリクルーティングサービスです。
日本最大級の会員の中から、転職希望者の履歴書・職務経歴書を確認し、厳選してスカウト送信ができます
エン・ジャパン株式会社は、ダイレクトリクルーティングサービス「AMBI」や「ミドルの転職」を運営しているため、ノウハウが受け継がれていることでしょう。
「優秀な人材にアプローチしたい」「スカウト返信率が悪い」等にお悩みの方は、スカウト代行「PRO SCOUT」をご活用ください。
こちらからサービスの詳細や導入事例をご覧いただけます。

採用担当者必見!
700社以上が導入したスカウト代行「PRO SCOUT」
スカウト文面の作成、配信、数値振り返り、スカウト媒体のご提案、日程調整、カジュアル面談など、包括的にダイレクトリクルーティングをご支援いたします。
サービス内容や料金を見るエン転職ダイレクトの特徴
1.業界最大級のスカウトデータベース
エン転職ダイレクトで利用できるスカウトデータベースは約442万人と日本最大級。求人サイトで「スカウト機能」を初めて実装したエン転職ならではのデータベースの豊富さと言えます。
同職種の5年以上の経験者が約53%、5年未満が47%で、ポテンシャル層からベテラン層まで幅広く利用していることが分かります。エンジニア職や営業職、専門職など多様な職種のユーザーが揃っており、ポテンシャル層とベテラン層の割合は職種に関わらずほぼ同様です。
2.開封率を高める仕様・機能
エン転職ダイレクトでは、特別感を演出できるシークレットスカウト(非公開求人)としてスカウトが届けられます。求職者側のホーム画面上でのポップアップ表示や、スカウト一覧での特別仕様での表示など、スカウトにプレミアム感を出すことで高い開封率を期待できます。
また、シークレットスカウトには「スカウト理由とリクルーターの紹介」「動画・画像での魅力づけ」を載せる仕様になっています。リクルーターの顔写真・氏名・プロフィールと、スカウトの送付理由を記載でき、求職者に安心感を与えられ、その結果として返信率のアップを見込めます。
なお、エン転職ダイレクトの求人票には、 1求人につき画像が最大5枚、 動画1点の掲載が可能。 テキストでは伝わりづらい貴社の魅力を画像や動画で求職者に余すことなく伝えられます。
3.専属のカスタマーサポートが採用を支援
エン転職ダイレクトでは、求人票作成やスカウト送付を採用担当自身で行うダイレクトリクルーティングサービスではありますが、サービスの円滑な活用サポートする専属のカスタマーサポートがついています。
申込後はカスタマーサポート担当者とキックオフを開き、採用計画の確認や要件擦り合わせ、利用方法などを打ち合わせる作戦会議を行います。
その後は、定期的にレポートの提出などをしてもらえます。
4.スカウトの特典を選べる
スカウトを送るときに、「いきなり社長面接」「前給保証」「出張面接」等、13種類の中から特典を付けることができます。ここまで選択肢が豊富なのは、他のスカウト媒体にはない特徴でしょう。
免除:書類選考免除、いきなり役員面接など
優遇:管理職採用、前給保証
イベント:食事会の開催、出張面接、上司・同僚との飲み会設定など
5.転職意欲をAIがキャッチ
直近の転職活動の状況をAIが判断し、 転職意欲が「かなり高い、高い、やや高い、普通」の4つのメーターで表示されます。
転職意欲の高いユーザーにアプローチをすることで、効果の最大化が目指せます。
6.エン転職の求人票をコピーできる
直近1年以内にエン転職を利用している場合は、求人原稿をコピーして求人票を作成できます。
掲載原稿を基に、加筆・修正するだけで求人票を作成できるので、正直・詳細な求人票を手間なく完成できます。
スカウト媒体選びにお悩みの人事のために、約100ページに渡り、「スカウトサービス13個の強み・弱みや料金を比較した資料」をご用意しております。
こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

エン転職ダイレクトのメリット・デメリット
メリット
- 行動履歴が細かく絞れる。(例)最終ログイン日、WEB履歴書更新日、会員登録日、スカウト開封、求人閲覧
- 自己PR、職務経歴書記入の有無を選べる
- 求人票の設定時に、希望勤務地入力の欄で詳細なエリア(市・郡まで)が選択可能
- 卒業年度ではなく、年齢で絞り込みできる
- 非公開の求人(シークレットスカウト)を送れる
- 予約配信できる
- スカウト文面に、スカウト送信担当者の顔写真や動画を挿入することが可能
- 検索後の絞り込み機能が充実
デメリット
- 職種選択時 「営業職」という大きい括りでは選べず、法人営業、個人営業、代理店営業…などを一つ一つ選択しなければならない
- 企業名のショートコードがない
- スカウト文面に求人票の紐付けができないので、都度選択が必要
- dodaダイレクトのサンクスメールと同様の機能でオートリプライがあるが、文章が1つしか登録できない
- 検索条件は保存しなければならず、一時的に検索したい時に面倒
- 特典を一人一人に対して選択するのが面倒
- 求人票の審査がないので良くも悪くも自己責任
スカウト媒体選びにお悩みの人事のために、約100ページに渡り、「スカウトサービス13個の強み・弱みや料金を比較した資料」をご用意しております。
こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

エン転職ダイレクトの料金
エン転職ダイレクトの料金は、80万円〜で、成功報酬はありません。スカウトの利用期間やスカウト通数などにより、ベーシック・アドバンス・プロの3パターンがあり、それぞれ金額が異なります。
プラン | ベーシック | アドバンス | プロ |
利用期間 | 12週間 | 24週間 | 48週間 |
利用料 | 80万円 | 180万円 | 330万円 |
スカウト単価 | 2000円 | 1800円 | 1650円 |
スカウト通数 | 400通 | 1000通 | 2000通 |
【ベーシック】
利用期間:12週間(3ヶ月)
スカウト通数:最大400通
利用料:80万円(スカウト単価/通:2000円)
【アドバンス】
利用期間:24週間(6ヶ月)
スカウト通数:最大1000通
利用料:180万円(スカウト単価/通:1800円)
【プロ】
利用期間:48週間(12ヶ月)
スカウト通数:最大2000通
利用料:330万円(スカウト単価/通:1650円)
いずれのプランでも求人作成は無制限に行えるほか、専属のカスタマーサポートサービスも利用できます。
成果報酬が発生しない従量課金制で、何名採用しても金額は変わらないため、利用期間中に複数名の採用を目指す場合に特におすすめです。
エン転職ダイレクトで採用に成功した事例
営業職の採用事例|採用開始から1ヶ月でスピーディーに即戦力を獲得
- 募集職種: 企画営業
- 募集地域: 首都圏エリア
- 求める人物像:25~35歳前後で、法人営業のご経験をお持ちの方
採用活動では、スカウト送信に1日1〜2時間をしっかりと確保。メッセージ文面では、リクルーターの人柄や職場の雰囲気を前面に出し、親しみやすさと共感を大切にしたそうです。
その結果、サービスの運用開始からわずか1ヶ月で、営業経験3年の28歳の方が内定。スキル面はもちろん、企業文化との相性もぴったりな方を迎えることができました。
▼送信したスカウトの件名例
【面接確約・非公開求人】営業企画ポジション|柔軟な働き方可|「売れる仕組み」を考える仕事です!
▼スカウト配信の成果
- 送信数:211通
- 開封率:34.1%(72件)
- 応募率:15.2%(11件)
事務センターSV職の採用事例|マネジメント歴8年の経験豊富な女性人材を確保
- 募集職種: BPOサービス関連職
- 募集地域: 大阪府
- 求める人物像:~53歳までを対象に、45歳以下は対人スキルのある方、45歳以上はSV・管理職経験者を想定
ターゲット層をあえて「35歳以上の女性」とし、他社との競合が少ない層に注目。スカウト受信の頻度が少ない層に積極的にリーチすることで、埋もれた優秀人材の掘り起こしに成功しました。
結果として、51歳・営業マネージャーとして8年以上のご経験を持つ方の採用が決定。
▼送信したスカウトの件名例
【面接確約/非公開求人】★年収330万円以上★ 大手損保で事務リーダー職|未経験も歓迎・快適なオフィス環境
▼スカウト配信の成果
- 送信数:239通
- 開封率:61.9%(148件)
- 応募率:18.2%(27件)
ITエンジニア職の採用事例|ベテラン人材を含む、計4名の採用に成功
- 募集職種: ITエンジニア(SES)
- 募集地域: 東京都
- 求める人物像:~45歳、エンジニア経験あり(年齢に応じて経験3年~10年以上も対象)
スカウト文面には企業代表が直接登場し、個別に想いを伝える形に。「年収維持保証」「フルリモート可」「案件還元率の高さ」など、候補者に刺さるメリットを惜しまず記載しました。
結果、1500通以上のスカウト配信で4名が内定承諾。うち2名はエンジニア歴9年以上・10年以上のベテラン層で、即戦力として高く評価されています。
▼送信したスカウトの件名例
【あなたに会いたい理由があります】面接確約|案件100%希望通り|リモート案件9割|年収UP事例も多数!
▼スカウト配信の成果
- 送信数:1519通
- 開封率:50.0%(760件)
- 応募率:7.6%(58件)
エン転職ダイレクトでよくある質問
サービス利用期間はどうなっていますか?
スカウト利用開始日の1週間前から、 企業管理画面にアクセスできます。
企業情報の登録、 求人票の作成、人材のピックアップなどスカウトを送信するための準備期間として利用しましょう。
スカウト利用期間終了後 、182日までは応募者とのやりとりを行えます。
スカウトの送信予約はできますか?
送信予約可能です。個別送信、一括送信いずれも利用可能で、予約可能な時間帯は8:00~20:30です。
求人数に制限はありますか?
ありません。求人作成・修正は上限なしで、複数職種で利用できます。
突発的な採用にも対応でき、何名採用しても追加料金はありません。
エン転職ダイレクトの運用に困ったら
株式会社VOLLECTはダイレクトリクルーティングに特化した採用支援「PRO SCOUT」を提供しています。
パナソニックやラクスルなど大手企業やメガベンチャーを中心に、さまざまな採用状況に合わせたご支援が可能です。
「マンパワーが足りない」「媒体を上手く活用できていない」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 株式会社VOLLECT CEO
- 「ダイレクトリクルーティングの教科書」著者。日経トレンディや東洋経済への寄稿も果たす。新卒でパーソルキャリア株式会社にてクライアントに対して採用コンサルティングに従事。その後、外資系コンサル企業の採用支援をする中でダイレクトリクルーティングの魅力に気づき株式会社VOLLECTを創業。スカウト採用支援実績は500社超。
最新の投稿
採用2025.04.02【企業向け】内定通知メールのおすすめ例文や法的効力について