AUTOHUNT(オートハント)の特徴や料金は?口コミ・評判も解説

  1. 既存の採用サービスだけでは、採用要件に合致する人材が見つからない
  2. 採用コストが高騰している
  3. 自社のスカウトが、競合他社のスカウトに埋もれてしまう

このような課題をお持ちの企業におすすめなのが、SNSなどの公開情報元に、優秀人材にアプローチできる「AUTOHUNT」です。

本記事では、AUTOHUNTの評判や特徴、料金を紹介します

AUTOHUNT(オートハント)とは?

画像参照元:AUTOHUNT公式サイト

AUTOHUNTとは、Web上に公開されている情報を元に、優秀な人材を横断してアプローチできる人材採用プラットフォームです。

LinkedIn、Facebook、X(旧Twitter)経由でアプローチするため、ソーシャルリクルーティングを加速できます。

一般的な登録型の転職サービスとは異なり、Web上のさまざまな公開データを活用する非登録型のサービスのため、他のサービスと人材の重複が少ないです。

スカウト返信率や配信工数にお悩みの方や、採用代行をお探しの方は
ソニーや博報堂など700社以上が導入した「PRO SCOUT」がおすすめです。
まずは資料をご覧ください。

PRO SCOUT

PRO SCOUTの内容や料金を見てみる

 

AUTOHUNTの特徴

AUTOHUNTの特徴を見ていきましょう。

転職サービスにいない優秀層にアプローチできる

AUTOHUNTは、SNSなどの公開データを活用してプロファイルを生成し、検索・アプローチができる採用プラットフォームです。

したがって、転職サービスには登録していない「転職潜在層」にも母集団を広げ、優秀な人材に声をかけることができます

転職サービスに登録していなくても、「良い機会があれば転職したい」と考える人は多く、訴求次第で採用につなげられます。

SNSを通じた独自タレントプールを構築

AUTOHUNTには、採用MA/CRM機能が搭載されており、タレントプールを活用した中長期的な採用ナーチャリングを実現できます。

スカウトでの母集団形成・採用はもちろん、タレントプールでの候補者管理まで、一気通貫して採用活動を行えるのがAUTOHUNTの強みです。

SNS情報を見た上でスカウトを送れる

AUTOHUNTでは、FacebookやLinkedIn、GitHubなどのSNSや成果物を見た上でスカウトを送れるので、人柄や交友関係、興味関心を掴みやすいです。カルチャーフィットを大切にしている企業にはもってこいでしょう。

また、共通の知り合いがいる場合は、その旨をスカウト文面に記載すると返信率が高まりやすいです。

スカウトサービス選びにお悩みの人事のために、90ページに渡り、スカウトサービス13個の使用感や料金を比較した資料をご用意しております。 以下からお受け取りいただき、自社にフィットするサービス選びにお役立てください。

ダイレクトリクルーティングサービス徹底比較レポート

▼去年300名以上にダウンロードされました!▼

 

AUTOHUNTを利用するメリット

AUTOHUNTを導入するメリットを見ていきましょう。

採用工数を削減できる

AUTOHUNTでは、LinkedInのつながり申請や、FaceBook/XのDMにて、メッセージの一斉送信が可能です。

メッセージが開封された後、返信がない場合に自動で送信されるフォローアップメッセージの設定もできます。

さらに、LinkedInでのアプローチの際は、「最新の投稿をいいねしてからつながり申請を送信する」「フォローしてからつながり申請を送信する」など、効果を高める工夫までAUTOHUNTで行ってもらえます。

採用競合が少ない

一般的な登録型のスカウトサービスでは、採用企業に限らず人材エージェントも同じデータベースにアプローチするため、候補者は大量のスカウトを受け取ることも珍しくありません。

一方、AUTOHUNTは、非登録型かつデータベースが膨大なため、他社がアクセスしていない候補者にアプローチが可能です

候補者の枯渇が起きにくい

AUTOHUNTは、公開情報の収集・統合により、年間約100万件程度のペースでデータベースが拡張しています

そのため、同じ採用要件でアプローチし続けたとしても、候補者の枯渇が起こりにくいです。

スカウトサービス選びにお悩みの人事のために、90ページに渡り、スカウトサービス13個の使用感や料金を比較した資料をご用意しております。 以下からお受け取りいただき、自社にフィットするサービス選びにお役立てください。

ダイレクトリクルーティングサービス徹底比較レポート

▼去年300名以上にダウンロードされました!▼

 

AUTOHUNTの評判

AUTOHUNTに寄せられた評判・口コミを見ていきましょう。

企業とその企業に所属する候補者をクロスで検索できる機能があり、予め当社の採用要件とマッチしやすい業界や企業のみに絞り込んだ後、確度の高い候補者に効率的にアプローチすることができた

運用が大変だと思ったが、スカウト送信の自動化機能があるので、負荷は最小限に抑えられた。また、チャットを管理する機能もあり、重複削除や網羅的なフォローアップなどチームでの運用を最適化できたITreview

既存の採用媒体ではキャリア形成に困っていない優秀なスペシャリストやハイレイヤーの方に中々出会えなかったが、本サービスを通じたSNSへ対象を広げることでそうした方々と多く面談することができ、開始3カ月で2人の採用に成功した。(ITreview

AUTOHUNTの料金

AUTOHUNT 料金

AUTOHUNTの料金は、基本料金+雇用形態別の成果報酬で構成されます。

期間中に1名以上の入社決定で、更新時の基本料金は無料になりますので、積極的な運用をおすすめします。

スカウト返信率や配信工数にお悩みの方や、採用代行をお探しの方は
ソニーや博報堂など700社以上が導入した「PRO SCOUT」がおすすめです。
まずは資料をご覧ください。

PRO SCOUT

PRO SCOUTの内容や料金を見てみる

 

AUTOHUNTを利用する注意点

AUTOHUNTを導入する前に、注意点を知っておきましょう。

SNS利用可能な企業でないと利用が難しい

AUTOHUNTは、FacebookやLinkedIn、Xアカウントからアプローチするのが基本であり、企業名を出してのSNS利用が禁止されている企業には向きません

また、知り合いだけとつながり、内輪でSNSを利用したい場合にも向きません。

各種SNS有料プランの加入が推奨される

各種SNSの自動送信機能を用いて、際限なくアプローチを行いたい場合は、各種SNSが用意している有料プランへの加入が推奨されています

例えば、X(旧Twitter)で、相互フォローでない方へダイレクトメッセージ(DM)を送る場合、月額1000円弱のBlue機能へのアップデートが必要です。

日常的なSNS運用が必要

DMやつながり申請が来た場合、候補者は送信者のプロフィールや投稿内容、フォロワー数などを確認した上で対応するか決めるものです。

したがって、日常的なSNS運用を行った方が成果を出しやすくなります

年齢があくまでも推定

非登録型のプラットフォームなので、公開情報から導き出した推定年齢が表示されます。

年齢を大きく重視する企業には向かないかもしれませんが、それよりも非登録型によるメリットの方が大きいでしょう。

AUTOHUNTの採用事例

AUTOHUNTの採用事例を見ていきましょう。

株式会社Synspective

株式会社Synspectiveは、小型SAR衛星の開発・打上げおよび地表観測データを活用したソリューションサービスを展開しています。

会社の中心を担う優秀なハイレイヤー・スペシャリストを採用していくにあたり、既存の手法による転職顕在層へのアプローチに加えて、転職潜在層にもリーチを増やしていきたいと考えていたところ、23年1月に日経新聞でAUTOHUNTの存在を知り、導入しました。

AUTOHUNを活用し、転職市場が狭い宇宙業界で、1年で15名の採用に成功。

転職潜在層へのアプローチが可能で、ニッチな専門分野の人材を幅広く採用できたことが大きなメリットだったといいます。

参考:株式会社Synspective導入事例

株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェントは、インターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業を中心に幅広い事業を展開している企業です。

同社は、既存の採用手法では難しい転職潜在層の優秀な人材を採用するため、AUTOHUNTを導入しました。

オープンデータを活用する新たなアプローチ方法を探していた中、AUTOHUNTの存在を知り、すぐに導入を決めました。

AUTOHUNTでは、優秀な人材のリストを数百名分作成し、数十件のカジュアル面談を実施。そして、会社の事業戦略上重要なポジションの採用に成功しました。

参考:株式会社サイバーエージェント導入事例

HEROZ株式会社

HEROZ株式会社は、AI関連技術を用いたBtoBサービスを提供する企業です。

2022年からダイレクトリクルーティングに注力し成果を上げていましたが、さらなる採用競争の激化を見据え、SNSを活用し、従来の転職媒体では見つけにくい転職潜在層へのアプローチを強化するためにAUTOHUNTを導入しました。

AUTOHUNTは、転職潜在層に対して効率的にアプローチできること、そしてサポート体制の手厚さが導入の決め手となりました。

SNSを使ったアプローチでは、プロフィールや顔が見えることで親近感が湧くからか、返信率は高かったそう。

実際に、採用難易度の高いハイレイヤー・スペシャリストへのアプローチに成功し、1ヶ月で1名を業務委託で採用することができました。また、過去にスカウト媒体で反応がなかった候補者からも、SNSを通じて返信を得られたそうです。

参考:HEROZ株式会社導入事例

AUTOHUNTに関するよくある質問

AUTOHUNTに関する質問をまとめました。

Q.膨大なデータベースから、どうやって求める人材を探し出すのでしょうか?

AUTOHUNTでは、ポジション、社会人経験年数、推定年齢、所在地、企業情報、フリーワード検索などで候補者を絞り込みます。

Q.AUTOHUNTではどのような人材にアプローチできますか?

セールスやエンジニア、コーポレートを含めて特定のポジションに偏らず幅広い候補者がいます。マネジメント経験や事業責任者など、ハイクラス人材の採用実績も多数あります。

Q.デモ環境を使ってみたいのですが

現在、デモ環境のアカウント公開は行っておりません。その代わり、個別に画面共有等で、サービスの利用方法や具体画面の説明を受けられます。

お問い合わせフォームより連絡しましょう。

 

スカウトでお困りなら「PRO SCOUT」

700社以上の導入実績を持つPRO SCOUTでは、ダイレクトリクルーティングの戦略策定やスカウト文面/求人票作成、候補者選定、配信、数値振り返り、日程調整など、採用成果を創出するための支援を提供しています。

各領域に精通した専任のコンサルタントが、業界のトレンドを加味しながら他社の成功事例をもとに、解決策や改善法を都度提示するため、質の高い採用活動を実現できます。

▼PRO SCOUT サービス資料はこちら
Request PRO SCOUT materials Mid-career recruitment