【新卒比較】採用代行サービス17社!RPO導入のメリット・デメリット&選び方のポイントも解説
採用競争が激化する新卒採用において、年々市場規模を拡大している『採用代行』。思い通りの採用成果が得られず、導入を検討している企業も多いかと思います。
しかし一口に採用代行と言っても様々なサービスが提供されています。そのため「どのサービスを選択すべきか分からない」という人事ご担当者様も多いのではないでしょうか。
本記事では新卒採用に8年間従事してきた筆者が、代表的な新卒採用代行サービスや、採用代行導入のメリット・デメリット、選び方のポイントも併せて解説します。
学生の母集団形成にお悩みの方は、SONYや東京スポーツ新聞社が利用した採用支援「PRO SCOUT 新卒」がおすすめです。インターン集客のみなどスポットでの利用もできるので、まずは資料を見てみてはいかがでしょうか。
※素早く採用代行サービス比較を見たい方はこちらに飛んでください!
目次
採用代行のサービス概要と市場規模
まずは『採用代行』とはどのようなサービスを指すのか、市場規模と共にお伝えします。
採用代行(RPO)とは?
採用代行は、PRO(Recruitment Process Outsourcing)とも呼ばれ、採用にまつわる日々の業務や採用の根幹となる設計・戦略などを外部のパートナーに委託すること、もしくはそのようなサービスを提供する企業を指します。
採用代行の市場規模
株式会社矢野経済研究所が行った『採用アウトソーシング市場に関する調査(2022年)』によると、採用代行の市場規模は年々拡大の一途を辿っています。
2021年度の採用アウトソーシング市場規模においては、前年度比15.0%増の628億円であったと報告されています。
新卒採用において採用代行に委託できる業務
採用代行と一口に言っても、採用業務全般に対応できるサービスもあれば、ノンコア業務に特化したサービス、コンサルティング要素の強いサービスなど様々です。
また中には、新卒採用でも主流になりつつあるダイレクトリクルーティングなどトレンドの採用手法に特化したサービスもあります。
まずは依頼したい業務を明確にしましょう。
その上でどのようなサービスを受けられるのか、調べてみると良いでしょう。
採用計画・戦略の立案
採用計画は、新卒採用において1年間の採用活動軸になる大切な計画です。
具体的には、「いつまで」「どの部署(現場)」「どのような人材」「何名」などを策定します。また採用計画に基づき、ターゲットの策定やどのような手法を用いるかなどの採用戦略を立案します。
最近では、採用計画・戦略の立案など採用活動の根幹に携わる業務を請け負う採用代行も増えてきました。
ターゲットの策定
どのようなステータスの学生を採用したいのか、事業計画に基づき策定していきます。
この時に定めたターゲットが自社にマッチしていないと、就職後にミスマッチが生じてしまいます。
ターゲットを策定する際は、早期離職のリスクを防ぐためにも人柄や得意分野など人間性の部分も明確にしておきましょう。
採用媒体の選定
採用代行では、採用媒体の選定なども担います。
一口に『就職情報サイト』『スカウトメール媒体』『人材紹介』と言っても、それぞれ多様なサービスが提供されています。
自社のターゲット層となる学生が多く登録している媒体や自社の魅力をしっかりと伝えられる媒体をサーチ・選定してくれます。採用代行が見極めた媒体を活用すれば、採用媒体の選定にかかる時間が削減されるだけではなく、高い運用パフォーマンスも期待できるでしょう。
インターンシップ・説明会コンテンツの作成
インターンシップ・説明会などに使用するコンテンツ制作を請け負ってくれる採用代行もあります。
学生にとってインターンシップは、業界研究・企業研究などの情報収取に役立てる機会の1つです。また就職したい企業を発見する手段としても大きな役割を担っています。
このようにインターンシップ・説明会で使用するコンテンツは、採用活動においても重要な役割を担っていることがわかります。
採用業務は自社で対応するが、コンテンツ制作は外部サービスを利用するというケースは珍しくありません。
求人の作成・掲載
求人情報サイトに掲載する原稿の作成や、掲載作業も採用代行に委託できます。
中には代表取締役社長や人事担当者、先輩社員にインタビューを行い、取材内容をもとに原稿を作成してくれるサービスもあります。
採用代行ならではのノウハウを活かしたキャッチコピー・魅力訴求など、プロならではのクオリティーに仕上げてくれるでしょう。
学生対応
採用業務において最も丁寧さが求められる一方で煩雑性の高い学生対応も、採用代行であれば一括で請け負ってくれます。
採用代行に依頼できる主な学生対応業務は、次の通りです。
合否連絡次回選考の案内
学生からの質疑対応
採用イベント・選考会のリマインド
採用イベント・選考会への予約・参加促進
各種日程調整 など
採用代行によっては、母集団形成や1次選考への動員のみなど、1つのプロセスだけを切り取って依頼することも可能です。さらにメール・電話対応など一工程だけを依頼することもできます。
スカウト文面の作成・送信
採用情報サイトからのDM送付やスカウト採用媒体からのスカウトメール送付など、時間が割かれる業務を採用代行に依頼するのも戦略の1つです。
最近では、ダイレクトリクルーティングの需要の高まりに伴い、ダイレクトリクルーティングを戦略的に推進してくれる採用代行も増えつつあります。
選考会の運用・面接官代行
自社の人事担当者に代わって選考会当日の運用を担ってくれたり、自社の社員に代わり面接官を代行してくれるサービスもあります。
内定関連業務
内定者への連絡や内定承諾書類の送付・返送管理、内定者イベントの実施など、内定者に対してのフォローアップを務めるサービスもあります。
新卒採用は中途採用とは異なり、内定から入社まで長い期間が空いてしまいます。
その間に内定者の入社意欲が減退することがないよう、適宜フォローが必要です。
しかし採用競争が激化し、採用業務が煩雑化する中で、内定者対応まで人事のリソースを割けないというケースもあるでしょう。
そのような場合に、活用したいサービスです。
新卒採用に採用代行を導入するメリット
新卒採用に採用代行を導入するメリットは次の通りです。
人事担当者の負担軽減と採用業務の効率化が図れる
採用代行を活用する大きなメリットは、人事担当者の負担を軽減できる点。さらには採用業務の効率化を図れる点です。
採用代行を導入することで人事担当者が担う業務が軽減され、本来注力したい内定者フォローや応募者との関係性構築などのコア業務に時間を割けるようになるでしょう。
さらには採用活動の見直しにも注力できるようになり、業務の効率化も図れるようになるでしょう。
第三者の目から自社の採用活動をジャッジしてもらえる
採用代行を利用するということは、採用のプロという第三者の目線から自社の採用活動をジャッジしてもらうことができます。自社では気づかなかったボトルネックや非効率な作業が見つかる場合もあるでしょう。
さらに良い点にも気付けるため、ボトルネックや改善点を解消しながらも自社の強みを活かした採用活動を行えるようになります。
コンサル系のRPOであれば、採用力の向上ができる
『採用代行は、自社にノウハウがたまらない』という意見も見受けられますが、決してそのようなことはありません。
併走型の支援を提供してくれる採用代行の場合、有益な採用アドバイスを得られることもあります。また採用に関する知識や市場・トレンドなどの情報も得られるでしょう。
さらには、業務の進め方などを身近で見て学ぶことができるため、ノウハウや情報が自社に蓄積されていきます。
他にも採用代行の助けを借りることでボトルネックや課題が解消されるため、採用力も向上させることができるでしょう。
新卒採用に採用代行を導入するデメリット
新卒採用に採用代行を導入する際は、デメリットがあることも理解しておきましょう。
費用がかかる
当然ですが、外部のサービスを利用するということは相応の費用がかかります。
採用代行には採用業務を推進するための労働力(人件費)の他に、コンサルティングなどのサービス費や運営をサポートする経費などが上乗せされます。そのため自社のリソースを活用するよりも割高に感じられてしまうこともあるでしょう。
しかし、正社員で事務作業など全てを賄うよりは安くなることもありますし、自社で採用活動を行うよりも高いパフォーマンスを期待できるのも事実です。
採用代行に依頼をする際は採用業務全般を丸投げするのではなく、まず依頼したい業務と自社で対応できる業務を線引きしてみましょう。その上で採用代行の強みやメリットが活かせる業務を依頼するようにしましょう。
認識のズレによる工数増加のリスクがある
採用代行を導入する際に最も懸念すべきデメリットとして、認識のズレによる採用失敗のリスクがある点が挙げられます。
散見されるトラブルとして「ターゲットとなる学生の認識に祖語が生じていた」「委託内容に認識のズレがあった」などがあります。場合によっては期待した成果が得られないこともあるでしょう。
依頼側と委託側の双方が互いの業務内容や範囲を納得・理解した上で、採用活動を進めていく必要があります。
密な連携が求められる
採用代行は委託して終わりではありません。特に、業務委託派遣型のサービスでは、委託期間中もこまめに連携を取り合い、採用進捗に応じて都度依頼内容や依頼範囲を軌道修正していかなければなりません。
依頼の内容や委託ボリュームによっては、毎日連絡を取る必要も生じてくるでしょう。
採用代行とのやり取りすら煩雑に感じられてしまう人事ご担当者様にとっては、負担になってしまうかもしれません。
委託前にはどのような頻度で進捗・連携を図るのか擦り合わせておきましょう。
採用代行で失敗を回避する方法は下記資料をご覧ください。
新卒採用における採用代行の料金形態
新卒採用における採用代行の料金形態は主に『成果報酬型』と『従量課金型』の2種に分かれます。
業務量・業務範囲に応じた従量課金型
従量課金型は、委託した業務量・業務範囲に応じて料金が課金されていく料金形態で、こちらが主流です。
中には、委託要望が多い業務をパックで提供しているサービスもあります。
業務内容や業務ボリュームが増えるほど料金が加算されていくため、事前に予算と委託したい業務を明確にしておきましょう。
採用(内定承諾)人数に応じた成果報酬型
成果報酬型は、採用(内定承諾)人数に応じて料金が課金していく料金形態です。
成果報酬だけでなく、運営維持費や管理費など固定費もかかるサービスが多いようです。
費用相場は、採用したい学生の専攻・大学レベル・企業の地域によって異なります。
大人数の採用には向きませんが、採用したいターゲットが絞られている場合や、不人気業界かつ地方企業など採用に苦戦を強いられる企業におすすめです。
新卒 採用代行サービス 17選
それぞれの特徴や得意分野を比較・検討し、自社にマッチするサービスを選びましょう。
【PROSCOUT新卒】株式会社VOLLECT
特徴
PRO SCOUT 新卒では、ソニーや東京スポーツ新聞社などの新卒採用支援実績や、独自分析ツールを元に、ダイレクトリクルーティング運用をしてもらえます。
特定のインターンシップに集客したいといったスポットでの対応や、月に1000通などの大量配信も可能です。
「ダイレクトリクルーティングの教科書」の出版、日経トレンディへの寄稿など、どこよりもダイレクトリクルーティングに関するノウハウを持ち、クライアントへの成果提供を第一に掲げている採用代行です。
月額9万円〜という安価で始めやすい料金設定も魅力の1つ。
ダイレクトリクルーティングだけでも外部の力を借りたいという企業はもちろん、大量採用で人事のリソースが足りないという企業にとっても導入価値の高いサービスです。
料金
9万円〜/月
依頼可能業務例
スカウトサービス選定
ターゲットの設定
効果的なスカウト文面作成
候補者ピックアップ
学生1人ひとりに合わせた個別文を記載したスカウト送付
独自分析ツールを用いたレポーティング
方針提案 など
【採用特化型アウトソーシングサービス(PRO)】株式会社ネオキャリア
特徴
株式会社ネオキャリアが提供する『採用特化型アウトソーシングサービス(PRO)』は、グループ年間10,000社以上の支援実績を誇る老舗採用代行サービスです。
企業の人事担当者がコア業務を推進できるよう、採用の課題やニーズに合わせあらゆるノンコア業務の代行を担います。
同サービスの魅力は「国内大型コールセンターを自社で保有」「専門チームが全面的に対応」などのサポートの手厚さです。
採用を熟知した営業、運用のプロがチームを組み、採用活動の一端を担ってくれます。
料金
10万円~/月
※パッケージプランあり(カスタマイズ依頼も可能)
依頼可能業務例
採用計画・戦略策定・ブランディング
採用戦略立案(スケジュール設計等)
費用対効果の現状分析
求める人物像の設計
媒体調査と分析、選定の提案
求人広告原稿制作
人材紹介会社対応
スカウトメールの作成と配信
DM原稿作成・配信
書類選考、スクリーニング
適性検査・筆記試験
応募者対応
一次面接~最終面接の実施
内定連絡
内定者研修の企画・実施 など
【プロ人事】株式会社プロ人事
特徴
プロ人事は、採用に関わるあらゆる業務支援を提供する採用代行企業です。
採用コンサルティング事業も運営しており、採用戦略の立案から日々のルーティン業務まで業務の重要度問わず幅広い採用業務を委託できます。
さらにプロ人事のメンバーは全て人材業界や人事経験者のみで構成されています。採用のプロが身近で実務を推進してくれるだけではなく、説明会資料の改善やプレゼン・説明会のレクチャーなど、人事担当者が採用ノウハウを身近で見て学べる機会も多々得られます。
1日単位・月単位・プロジェクト単位など契約期間の柔軟性の高さも魅力です。
採用ノウハウを学びたい企業や、試しに採用代行を活用してみたい企業におすすめのサービスです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
合同説明会・単独説明会代行
ダイレクトリクルーティング運用
リクルーティング業務代行
面談代行
人事担当者の産休・育休などのフォロー対応
説明会資料の改善
プレゼン・説明会のレクチャー
合同説明会を丸ごと代行 など
【i-recruiting】ESSTNER株式会社
特徴
ESSTNER株式会社が提供する『i-recruiting』は、専属ディレクターが企業の採用業務全般をサポートする総合型採用代行サービスを提供しています。
リピート率96%という高い支持を誇るだけではなく、業界唯一の返金保証サービスを提供しているため、安心してサービスを利用できるでしょう。
また明瞭な料金形態も魅力です。
3ヵ月・6ヶ月・12ヶ月と契約期間を選択できるプランが用意されています。依頼内容によって料金が変動することはありません。
繁閑の差が激しい採用業務において繁忙期だけ導入できる点も嬉しいポイントです。
料金
プラン名 | ライトプラン | ベーシックプラン | プレミアムプラン | カスタマイズプラン |
期間 | 3カ月 | 6カ月 | 9カ月 | 月に30時間以上の対応となる場合 |
料金(税込) | 132,000円/月 | 115,500円/月 | 99,000円/月 | 要問い合わせ |
※アシスタント実働時間:30時間〜/月
※対応可能時間帯:平日の朝9時から夕方18時まで
依頼可能業務例
採用課題の洗い出し
募集企画
求人媒体の選定/運用
スカウト候補のソーシング
スカウト文面の作成/送付
応募者対応
面接日調整・連絡
合否連絡
会社説明会代行(Web)
スクリーニング選考
入社手続き
入社前基本研修(Web)
説明会会場予約 など
【採用代行・RPO】マンパワーグループ株式会社
特徴
マンパワーグループ株式会社が提供する『採用代行・RPO』は、全世界に2,600以上、日本国内に142営業拠点(2020年4月現在)を構える、世界第3位の総合人材サービス企業が提供する採用代行です。
50年以上の人材領域に特化した経験と実績をもとに企業の採用活動を効率的に推進する費用対効果の高い採用方法を提案し、成功に導くサービスを実施します。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
<フルパッケージ型>
募集媒体手配・管理
応募受付
書類選考・合否判定
合否連絡
面接調整
面接・試験実施
合否判定
合否連絡
入社手続 など
【CASTER BIZ recruiting】株式会社キャスター
特徴
株式会社キャスターが提供する『CASTER BIZ recruiting』は、累計500社を超える支援実績を誇る採用代行サービスです。
同サービスの特徴は、リクルーター・応募者対応・原稿担当の3名体制で戦略立案から日々の運用まで採用業務全般を推進する点。
チーム体制を組み主体的に採用業務進行をしてくれるため、人事担当者が都度細かい指示を出す必要はありません。そのため時間がなく対応できなかったコア業務に注力できるようになるでしょう。
しかし一方で全てオンライン上でサービス提供が行われるため、駐在や対面のサービス提供を希望する企業は、アンマッチかもしれません。
料金
引用:CASTER BIZ recruiting『料金プラン』
依頼可能業務例
戦略立案・プランニング
ダイレクトリクルーティング
求人媒体の運用
エージェント対応
応募者対応
採用広報 など
【採用アウトソーシング(PRO)】アデコ株式会社
特徴
スイスに本部を置く総合人材サービス業世界売上高NO,1を誇るアデコ株式会社が提供する『採用アウトソーシング(PRO)』は、採用計画に基づき、募集の企画や採用業務運営をトータルでサポートする採用代行です。
最終面接と採用の判断を除くすべての業務に対応しているだけではなく、複数拠点や全国での採用など、広範囲・多人数にも対応できる対応力が特徴です。
また人材ビジネスで培ったノウハウを活かした、ミスマッチのない採用の実現を目指す点も同サービスの魅力。さまざまな募集チャネルを新たに創り上げたい企業、戦略的にポジションを充足させたい企業にマッチするサービスです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
採用サイト制作・運用
媒体出稿
エージェント依頼
エントリー受付
媒体選定
面接日程調整
応募者とのコミュニケーション
結果分析 など
【採用アウトソーシング】株式会社採用総研
特徴
株式会社採用総研は、『親身なアウトソーシング』をコンセプトの掲げ、伴走型の採用代行サービスを提供しています。
主に就職ナビ・採用管理システムの運用や、説明会・面接への学生の動員などのノンコア業務の代行をメインに担います。
また新卒採用コンサルティングサービスも提供しており、採用の成功のための戦略設計を依頼することも可能です。
パッケージではなく、企業ごとのオリジナル採用プランを提案してくれるため、「新しく新卒採用を始めたい」「数年ぶりに新卒採用を再開するが、新しい採用手法が分からない」といった採用ノウハウが乏しい企業におすすめです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
就職ナビや採用管理システムの運用
説明会・面接への学生の動員
ダイレクトリクルーティングの運用
専用のフリーダイヤル回線の設定
採用メールアカウントの取得 など
【採用代行(PRO)】株式会社キャリアマート
特徴
キャリアマートの『採用アウトソーシング(RPO)』は、業界でいち早くロボット(RPA)を活用した採用支援を行うサービスです。
1日600件のスカウト配信もミスなく1時間で対応するなど、ロボットをうまく採用活動に組み込んだ支援が特徴です。
さらに1ヶ月のみの短期間支援や、説明会動員までのアウトソーシング、選考対応のみ委託など柔軟性の高い依頼が可能な点も魅力です。
年間支援社数約2200社という実績と採用業界19年のノウハウを駆使し、業種・職種別の採用はもちろん、個々の企業の魅力・強みに合わせたアウトソーシングを実現します。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
ターゲット設定
選考フロー策定
採用ツール選定
スケジュール作成
広告出稿・原稿作成
就職サイト・採用管理システム運用サポート
説明会・各選考における学生対応
∟説明会誘致コール
∟日程調整
∟問い合わせ対応
採用活動の振り返り・総括資料作成
SMS配信代行・スカウト配信代行 など
【採用代行・アウトソーシング】株式会社HRアソシエ
特徴
株式会社HRアソシエが提供する『採用代行・アウトソーシング』は戦略立案から、説明会・面接・トレーニングに至るまで、依頼企業ごとにオリジナルのリクルートプロセスをワンストップで築き上げるサービスを提供します。
オリジナルのリクルートプロセスを提供してくれるため、採用予算の投資対効果を最大限に高めたサービス提供を期待できます。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
求める人物像・採用コンセプト設計
採用戦略立案
詳細オペレーション設計
採用管理システム(ATS)運用
応募者対応
説明会・選考調整
説明会プレゼン・面接代行
データ集計・分析
PRツール発送・在庫管理
エージェントマネジメント
入社手続き代行 など
【Direct Sourcing】株式会社ダイレクトソーシング
特徴
創業2015年以来、ソーシングの専門企業として蓄積してきたスカウトデータを武器にダイレクトリクルーティングの代行・支援を行う株式会社ダイレクトソーシング。
データドリブンな施策を得意とし、返信率の高いスカウト採用を実現します。
さらに同社は、日本でも認知度・登録者数が高まりつつあるビジネス系SNS LinkedInの日本初公式パートナーでもあります。
料金
プラン名 | TRIAL | BUSINESS | ENTERPRISE |
期間 | 3カ月~ | 3カ月~ | 要問い合わせ |
料金 | 30万円/月 | 50万円/月 | 要問い合わせ |
依頼可能業務例
プランニング
母集団形成のポートフォリオ提案
採用要件にマッチしたメディアの選定
候補者の選定
スカウトメールの配信
候補者対応
課題検証 など
【採用代行(RPO)】株式会社ジーズコンサルティング
特徴
株式会社ジーズコンサルティングは、新卒採用において欠かすことのできないスピード感のある対応ときめ細やかなコミュニケーションを大切にする採用代行企業です。
ただ採用業務の委託を受けるだけではなく、担当者全員が「人事採用担当の一員」としての心掛けを忘れず、企業の雰囲気や社風に合わせた対応を心がけている点も同サービスの特徴です。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
各種ナビサイトの運用
採用管理システムの運用
スカウトサービスの配信代行
事務局設置による電話対応(架電・受電)
日程調整
面接セッティングおよび準備
各学校との調整
内定者向けフォロー・研修・入社までの案内
各種郵送対応
説明会/面接運営補助
面接補助 など
【採用代行】株式会社アズライト
特徴
株式会社アズライトの『採用代行』は、累計400社以上の実績を元に戦略策定から運用までの採用業務全てを支援するサービスです。
事業・職種・トレンド・媒体・ATS等に精通したコンサルタントと実務業務に特化した専任アシスタントで編成された採用チームが代行業務に取り組み、採用成功を目指します。
同社の強みは、最短1週間で運用を開始できるスピード感のある対応と、複雑な案件でも仕組み化し、効率的な採用オペレーションを創り上げられる支援力です。
信頼できるパートナーとして併走型の支援を提供を受けられるでしょう。経験豊富な採用チームによる支援を受けられるにも関わらず、月額20万円から利用可能というリーズナブルな価格も魅力の1つ。
月間応募50名程であれば、月額費用20万円〜の『ライトプラン』を利用できるため、試しに利用してみるのも良いでしょう。
料金
プラン | ライト | スタンダード | バリュー |
初期費用 | 10万円 | 10万円 | 15万円 |
月額費用 | 20万円~/月 | 35万円~/月 | 50万円~/月 |
月間応募目安 | 50名程 | 200名程 | 300名以上 |
依頼可能業務例
- 選考プロセスの設計
- 運用オペレーションの構築
- 選考の日程調整連絡
- 選考前のリマインド連絡
- 分析・報告資料の作成
- 運用オペレーションの改善提案
- 定例ミーティングの実施
- 改善施策の実施
- PJメンバーへの指導・育成 など
【リクルーティング事業 新卒採用】株式会社クイック
特徴
株式会社クイックが提供する『リクルーティング事業 新卒採用』は、採用成功よりその先の入社後の定着、戦力化までを見据えた支援を行っているサービスです。
自社に採用ナレッジが蓄積されていくよう、伴走型の支援を提供しているため、最終的には独立して戦略的な採用を自走して行えるノウハウ・採用力が得られます。
1から採用について学びたい、自社に採用ナレッジを蓄積させたいという企業におすすめです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
採用戦略の立案
就職サイトの選定
コミュニケーションコンセプトの設計・企画
コンテンツ制作
応募状況の定量的・定性的分析 など
【採用アウトソーシング(RPO)支援】株式会社リンクアンドモチベーション
特徴
リンクアンドモチベーションが提供する『採用アウトソーシング(RPO)支援』は、コンサルティング要素が強い点が特徴です。
採用実務は「オペレーション」でなく、「コミュニケーション」であるという考えを基軸にしており、単なる実務代行・オペレーション代行としてではなく、クライアント企業の採用チームと想いを共にしたワンチームを形成することに重点を置いています。
委託中のコミュニケーション回数は非常に多く、まさに採用チームの一員として、きめ細やかな手厚い併走型の採用支援を提供しています。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
母集団形成
動機形成
アセスメント
応募者管理
フォロー など
【採用アウトソーシング(RPO)】株式会社mitoriz
特徴
株式会社mitorizの『採用アウトソーシング(PRO)』は、最終面接などの重要フェーズを除くノンコア業務を担う採用代行サービスです。
人材派遣・紹介事業を運営していることもあり、採用現場で感じ取る「採用市場の変化」「応募者の声や考え」などを反映した、有益性の高いアドバイスが魅力です。
またスポット利用も可能なため、必要なタイミングだけ利用できます。
年間を通じて委託費を掛けられない企業には、ピッタリのサービスです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
要問い合わせ
【採用アウトソーシング】株式会社アールナイン
特徴
株式会社アールナインは、700社以上の採用代行実績を誇る企業です。同社の採用アウトソーシングサービスの特徴は、PDCAを回し続け、採用課題の根本治療を目指す点。
採用業務は、専任の担当者がプロジェクトを運用するため、不安に感じることがあればいつでも相談ができます。また内定者フォローや内定辞退者調査、離職者調査など採用だけではなく、さらにその先の定着・育成などの支援も提供しています。
自社の採用活動精度を高めたい、定着・育成を見据えた採用を行いたい企業にマッチしたサービスです。
料金
要問い合わせ
依頼可能業務例
学校訪問代行
説明会代行
人材紹介会社対応代行
スカウト送信代行
インターンシップ代行
選考ステップ
面接代行
グループワーク選考代行
リクルーター代行
面接官向け研修
リクルーター向け研修
内定者向けサーベイ
内定フォロー面談
入社後研修代行 など
※各社サービス・料金の詳細については、直接お問い合わせにてご確認ください。
新卒の採用代行サービスを選ぶ際のポイント
冒頭でも紹介した通り、採用代行の市場規模は拡大の一途を辿っています。
そのため多く企業から採用代行サービスが提供され、どのサービスを選ぶべきか分からないという人事ご担当者様も少なくないでしょう。
本項目では、『新卒の採用代行サービスを選ぶ際のポイント』を3つに絞りお伝えします。
実績と信頼性を確認する
実績と信頼性の確認は、採用代行を選ぶ上で最も重要なポイントです。
たとえ中途採用で優れた成果を残している採用代行だったとしても新卒採用での実績がゼロでは、期待する成果は得られないでしょう。また新卒採用の中でも理系学生やIT人材など採用需要の高い学生の採用を予定している場合は、同じ属性の採用支援実績を確認することをおすすめします。
また採用代行によっては大手・老舗ならではのブランド力を活かした採用に強いサービスや中小企業・ベンチャー企業の支援実績を豊富に持つ採用代行など様々です。なお、中にはほぼ個人でやっている採用代行もありますので、サービスページにロゴや導入事例がない企業は注意です。
自社との親和性の高い採用代行を選ぶと共に、口コミ・評判・サポート体制・対応などから信頼性を図りましょう。
進捗や情報共有の方法・頻度、サポート体制を確認する
採用代行を選ぶ際は、進捗や情報共有の方法・頻度やサポート体制を確認することが肝要です。
筆者が過去に採用を支援した企業様の中には、「採用代行に依頼したままブラックボックス化してしまい、どのように業務を行っていたのか分からない状態だった」というご相談を受けるケースも少なくありませんでした。
採用代行は採用ノウハウや知見に優れていますが、自社の型に沿った採用活動に導いていく働きかけが欠かせません。都度進捗や情報を共有しながら、採用代行の運用方法を細かく軌道修正していく必要があります。
進捗や情報共有の方法・頻度を確認し、認識合わせが十分にできるのか検討してみましょう。またサポート体制についてもどれくらいのフォローが得られるのか、サポートの手厚さも各社比較してみましょう。
費用対効果を検証する
費用対効果の試算も、採用代行を選ぶ際には必須と言えるでしょう。
自社では改善しきれない工程や課題視される項目を洗い出し、どれくらいの費用対効果が見込めるのかを試算してみましょう。
新卒向け採用代行(RPO)一覧表
企業名 | 料金 | 特徴・魅力 |
株式会社VOLLECT | 10万円〜/月 | ・ダイレクトリクルーティングに特化した採用支援を提供
・300社を超える企業の採用を支援した実績を誇る |
株式会社ネオキャリア | 10万円〜/月
※パッケージプランあり(カスタマイズ依頼も可能) |
・国内大型コールセンターを自社で保有
・専門チームが全面的に対応 |
株式会社プロ人事 | 要問合せ | ・メンバーは全員人材業界や人事経験者
・説明会資料の改善、プレゼン・説明会のレクチャーなども対応 |
ESSTNER株式会社 | 3ヶ月プラン:132,000円/月
6ヶ月プラン:115,500円/月 12ヶ月プラン:99,000円/月 カスタマイズプラン:要問い合わせ |
・専属ディレクターが企業の採用業務全般をサポート
・業界唯一の返金保証サービスを提供 |
マンパワーグループ株式会社 | 要問い合わせ | ・世界第3位の総合人材サービス企業が提供する採用代行
・50年以上の人材領域に特化した経験と実績 |
株式会社キャスター | REGULAR:440,000円/月
PREMIUM:770,000円/月 CUSTOMIZE:要問い合わせ |
・3名体制で戦略立案から日々の運用まで採用業務全般を推進
・全てオンライン上でサービス提供が行われる |
アデコ株式会社 | 要問い合わせ | ・人材ビジネスで培ったノウハウを活かした、ミスマッチのない採用を実現
・広範囲・多人数にも対応できるサポート力 |
株式会社採用総研 | 要問い合わせ | ・伴走型の採用代行サービスを提供
・ノンコア業務の代行がメイン |
株式会社キャリアマート | 要問い合わせ | ・業界でいち早くロボット(RPA)を活用
・短期・切り取り依頼など、柔軟性の高い依頼が可能 |
株式会社HRアソシエ | 要問い合わせ | ・オリジナルのリクルートプロセスを提供
・リピート率90%以上 |
株式会社ダイレクトソーシング | TRIAL:30万円/月
BUSINESS:50万円/月 ENTERPRISE:要問い合わせ |
・ダイレクトリクルーティング特化型の採用支援を提供
・LinkedInの日本初公式パートナー |
株式会社ジーズコンサルティング | 要問い合わせ | ・スピード感のある対応ときめ細やかなコミュニケーションが強み
・企業の雰囲気や社風に合わせた対応を提供 |
株式会社アズライト | ライト:20万円~/月
スタンダード:35万円~/月 バリュー:50万円~/月 |
・プロの採用チームが業務を代行
・戦略策定から運用まで一貫した採用支援を受けられる |
株式会社クイック | 要問い合わせ | ・入社後の定着、戦力化までを見据えた支援を提供
・伴走型の支援を提供 |
株式会社リンクアンドモチベーション | 要問い合わせ | ・コンサルティング要素が強い支援
・手厚くきめ細やかな併走型の採用支援を提供 |
株式会社mitoriz | 要問い合わせ | ・ノンコア業務の採用代行を担う
・スポット利用可能 |
株式会社アールナイン | 要問い合わせ | ・専属の担当者がプロジェクトを運用
・定着・育成などの支援も提供 |
まとめ
今回は、新卒の採用代行サービスを紹介すると共に、採用代行を導入するメリット・デメリットや選び方を紹介しました。
採用代行は、採用競争が激化する新卒採用において、欠かすことのできないサービスになりつつあります。費用面などから導入を躊躇っている企業も多いかもしれませんが、大きな効果と成果を期待できるサービスです。
一部分や1日〜といった小単位から利用できるサービスもあるため、ぜひこの機会に新卒採用において利用を検討してみてはいかがでしょうか。
学生の母集団形成でお困りなら「PRO SCOUT新卒」
1day仕事体験や説明会などの集客にお困りではありませんか?
そんな時に役立つのが、ソニーや東京スポーツ新聞社が導入した「PRO SCOUT 新卒」です。
新卒採用の最新トレンド及び他社の成功実例を元に、効果的なスカウト文章の提案から、独自の分析ツールを利用したターゲティング、プロフィールを読み込んだ上での丁寧な個別文章の作成までを実施します。
1回のみのスポット対応や、1ヶ月に1000通などの大量配信も可能です!下記よりサービス資料をダウンロードください。
投稿者プロフィール
-
採用系コンサルタントとして企業の採用サポート・採用戦略構築・採用ノウハウの提供を行いながらライターとしても活動中。
得意分野は新卒採用とダイレクトリクルーティング。
最新の投稿
- 採用2024.11.14採用ミスマッチを回避するにはピンポイントのターゲティングがカギ!
- 人事2024.10.19カルチャーデックとは?作成する意味や企業の成功事例を紹介
- 新卒採用スカウト媒体2024.10.03理系採用「アカリク」の評判や料金を解説
- 採用2024.10.03【図解あり】採用フローとは?中途・新卒別の例や作り方、運用方法を解説