LAPRAS(ラプラス)とは?特徴や料金、評判を解説!

👉 この記事をまとめると!
LAPRASは技術力スコアで優秀なエンジニアを可視化し、タレントプール・興味通知機能で転職潜在層にも効果的にアプローチできるサービスです。
エンジニア採用向けスカウト媒体選びにお悩みの人事のために、各種スカウトサービスの使用感や料金を比較した「ダイレクトリクルーティング徹底比較レポート2025」をご用意しております。こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

エンジニア採用担当者 おすすめ資料!
50ページ超!エンジニア採用向け
サービスを徹底比較!
実際に運用して分かった、各サービスの強み・弱みをまとめています。比較表、カオスマップ付き!
【無料】資料をダウンロードする目次
LAPRAS(ラプラス)とは?

引用元:公式サイト
運営:LAPRAS株式会社 特徴:web業界のユーザー向け(アウトプット好きかつ技術力に自信のあるユーザーが多い) 利用企業:大手企業や知名度の高いベンチャー企業も多数
LAPRASは、ITエンジニアの情報や技術力を可視化したプロフィールを見ながらスカウトを送れる、エンジニア採用向けスカウトサービスです。 インターネット上の情報をクローリングして集めた候補者53万人と、LAPRASに直接登録した候補者3万人との2パターンの登録があり、幅広い母集団から優秀なエンジニアにアプローチできます。 ChatGPT活用のJOB(求人)自動作成機能や、気になる候補者をカジュアル面談に1クリックでつなげる「興味通知」機能もあります。「優秀な人材にアプローチしたい」「スカウト返信率が悪い」等にお悩みの方は、ダイレクトリクルーティング代行「PRO SCOUT」をご活用ください。
こちらからサービスの詳細や導入事例をご覧いただけます。

採用担当者必見!
800社以上が導入したスカウト代行「PRO SCOUT」
スカウト文面の作成、配信、数値振り返り、スカウト媒体のご提案、日程調整、カジュアル面談など、包括的にダイレクトリクルーティングをご支援いたします。
サービス内容や料金を見るLAPRASの特徴
技術⼒スコアがあり、優秀な人材を見つけやすい

引用元:ヘルプページ
LAPRASの最大の特徴といえば、技術⼒や実績が可視化されていること。エンジニア採用の経験のない採用担当者でも、転職志望者の技術や実績をある程度理解しやすく、自社にマッチした優秀なエンジニアの採用に役立ちます。 GitHub、Qiita、note、Twitter、teratail、connpass、Speaker Deckなどさまざまな技術情報共有サービスから情報をクローリング、「技術力スコアの可視化」を行っています。3.0が平均で、2.8~3.4がミドル層、3.5以上は上位4%に入る優秀層であり、人材のスキルレベルを瞬時に判断することができます。これらのサービスを利用しているだけあり、アウトプット好きかつ技術力に自信のあるユーザーが多いのも特徴です。 また世界中の人々が自分の作品(プログラムコードやデザインデータなど)を公開するGitHub上の情報もグラフ化。使⽤⾔語割合、スター数、コントリビューション数、コメント数などによって、エンジニアの実績やスキルが可視化されており、実際のスキルを見極めることができます。タレントプール機能がある

引用元:公式サイト
LAPRASでは、気になるユーザーをストックできるタレントプール機能があり、エンジニア採用において重要な転職潜在層へのアプローチにも役立ちます。さまざまな通知機能を活用することで転職意向が上がった際に素早く連絡でき、反応を得やすくなるでしょう。 Google Chromeの拡張機能であるLAPRAS EXTENSIONを利用すれば、Web上で気に入ったSNSページから記事投稿主のLAPRASプロフィールに簡単に遷移、そこからタレントプールへの追加もできます。中長期的な採用のために豊富なストックを持っておきたい時にも使える機能です。興味通知機能で気軽に、候補者からのリアクションを知れる

引用元:公式サイト
LAPRASには興味通知機能があり、登録ユーザーであればタレントプールに入れるだけで興味があることを通知することが可能です。ユーザーはその通知に対し、「興味あり」「興味なし」「わからない」の3パターンでクイックリアクションができ、さらに「興味あり」「わからない」を選択する場合、任意で補足メッセージを入れることもできます。気軽にユーザーのリアクションを確認でき、スカウトメールを作成する前に意向を探りたい場合にも便利です。 求人を選んで興味通知を送ることもできるため、より具体的なアプローチも可能。「興味ある」とのリアクションが返ってきたユーザーのみをストックするタレントプールを作成し、採用を加速したい際のデータベースとして保有しておく手段も有効でしょう。 興味通知へのユーザーからのリアクションは管理画面上だけでなく、Slack通知やメール通知でも確認できます。転職意欲が高いうちにスピーディーなアクションをしたいという時にも便利です。「優秀な人材にアプローチしたい」「スカウト返信率が悪い」等にお悩みの方は、ダイレクトリクルーティング代行「PRO SCOUT」をご活用ください。
こちらからサービスの詳細や導入事例をご覧いただけます。

採用担当者必見!
800社以上が導入したスカウト代行「PRO SCOUT」
スカウト文面の作成、配信、数値振り返り、スカウト媒体のご提案、日程調整、カジュアル面談など、包括的にダイレクトリクルーティングをご支援いたします。
サービス内容や料金を見るLAPRAS(ラプラス)を使うメリット
カスタマーサクセスのフォローが手厚い

エンジニア採用向けスカウト媒体選びにお悩みの人事のために、各種スカウトサービスの使用感や料金を比較した「ダイレクトリクルーティング徹底比較レポート2025」をご用意しております。こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

エンジニア採用担当者 おすすめ資料!
50ページ超!エンジニア採用向け
サービスを徹底比較!
実際に運用して分かった、各サービスの強み・弱みをまとめています。比較表、カオスマップ付き!
【無料】資料をダウンロードするSNS掲載が多く、スカウトを送る前に候補者を深く知れる

ChatGPT活用のJOB(求人)自動作成機能がある

画像引用元:プレスリリース
採用担当者にとって、エンジニア向けの求人作成は、専門知識やスキルが必要で、時間と労力がかかってしまう悩みのタネ。そんな課題を解決するために、AIが自動で求人のドラフトを作成する機能が開発されました。 公開済みの求人、会社ホームページ、テックブログなどのURLやフリーテキスト情報を入力するだけで、AIが情報を集約し、エンジニアが知りたいポイントを網羅した求人ドラフトを自動作成してもらえます。採用広報リソースや社内ドキュメントを有効活用できるだけでなく、短時間で自社の強みを表現した求人を作成できます。エンジニア採用向けスカウト媒体選びにお悩みの人事のために、各種スカウトサービスの使用感や料金を比較した「ダイレクトリクルーティング徹底比較レポート2025」をご用意しております。こちらからお受け取りいただき、自社にフィットするスカウトサービス選びにお役立てください。

エンジニア採用担当者 おすすめ資料!
50ページ超!エンジニア採用向け
サービスを徹底比較!
実際に運用して分かった、各サービスの強み・弱みをまとめています。比較表、カオスマップ付き!
【無料】資料をダウンロードするLAPRAS(ラプラス)を使うデメリット
LAPRASに直接登録した人は少ない
LAPRASには、インターネット上の情報を集めたユーザー非登録53万人と、LAPRASに直接登録した3万人との2パターンが存在しており、前者の非登録ユーザーが大きな割合を占めます。(2023年11月時点) 直接登録した人は転職意向がある人が半数以上で、スカウトが来ることに違和感を覚えませんが、非登録ユーザーにやみくもにスカウトを送っても、高いスカウト返信率は期待が出来ません。 そのため、タレントプール機能や転職意欲の通知機能を活用し、転職意欲が上がったタイミングでスピーディーなアクションを起こす、地道な運用が必要になります。他のスカウト媒体とUIが違い、慣れるのに時間がかかる
LAPRASはUIが他の媒体と異なっており、使用方法に慣れるのに少々時間がかかります。「ストック」というステータスがあったり、検索条件のタブを「レコメンド」と表現したりと、他の媒体との違いから最初は使いにくさを感じることも否めません。 カスタマーサクセスによる充実のフォローサービスを活用して、媒体を上手に使いこみましょう。転職意欲・興味のない候補者にアプローチする場合は、カスタマイズを細かくする必要がある

⼀度に⼤量送信を⾏うと、⼀時的に送信制限がかかる場合がある
バラマキメールを防ぐため、⼤量のスカウトを短期間に送ると⼀時的に送信リミットがかかることがあります。 ただ、運営事務局にてメール品質に問題が無いと判断されれば送信再開が可能です。LAPRASの口コミ・評判
LARPASの評判・口コミを紹介します。利用者の口コミ・評判
細やかなカスタマイズが嬉しいという声が多く見られました。Lapras 経由のスカウトメッセージ,けっこうちゃんと自分のこと調べて書いて送られてくるから自己肯定感上がって良い。(X)
実はつい先日、初めて企業さんからスカウトが来ました。 Lapras経由です。 担当の方から、 「Github、Qiita、イベント参加履歴を拝見し、継続的にインプット・アウトプットされている成長意欲の高い方」と言って頂けて嬉しかった。 改めてインプットはもちろん、アウトプットも大事だなぁと実感。(X)
とある会社から LAPRAS 経由で興味ありとスカウトメールを頂いたことがきっかけになり副業のお仕事を頂きました! 恐らく LAPRAS のサービスがなければこの機会はまずなかったと思うので、中の人バイアスもありますがめちゃくちゃ感動してます(X)
LAPRAS経由で頂いたスカウトメッセージ 自分のプロフィールしっかり読んでくれていて 本当にもらう度に嬉しい気持ちになるし全部返信したくなるね(X)
LAPRAS経緯で連絡いただいてる企業のスカウト担当の方、基本丁寧な文言で、たとえ断るとしてもこちらも丁寧に御断りとお礼の連絡を入れたいな、と自然に思える。結果LAPRASへの印象もとてもポジティブ。(X)
企業側の口コミ・評判
LAPRASでスカウトを送りはじめて2ヶ月。 ・5月は10面談 ・6月は12面談 組むことができた。 スカウト文面を考えるのは結構シンドイが、そのかいあって毎回素晴らしい出会いがあった。 5月は返信率58.8% 日々発信してくれるログラスのエンジニアメンバーに感謝! 引き続き、最高のメンバーを集める。(X)
ジョインして4ヶ月、スカウトや採用広報全社でやってきて、今週はLAPRASさん経由でエンジニアの方1名採用決まったああああー!! ひとつひとつ進んでいこう まだまだやります!! イベントもやりたいなぁ!! LAPRAS さんありがとうございます!!(X)
とてもご経験がある強めの方なので、自分がLAPRASでスカウト送付を躊躇したエンジニア。詳しく経歴を見てみると、直近で仲良しのクライアントが採用していたことが判明。本当いい仕事してて尊敬。(X)
LAPRASが便利すぎて採用活動の中心になってる(週3時間くらいスカウトに割いてる)。 #21卒 #22卒 のエンジニアは登録するといいと思う。これはポジショントークというより、絶対いいと思うよ(X)
laprasでスカウトしているタレントプールが枯渇しがち。特にモバイルアプリエンジニアは人口少ない気がするなぁ。そして新卒においてはiOSエンジニアが少ないように思う。これはもう学生に向けて教育したり、iOS開発の楽しさを教えないといけないレベル。(X)
LAPRAS(ラプラス)のスカウトメール例文
候補者の優れた点だけでなく、その特質が自社とどのようにマッチしているかを具体的に記載することで、「候補者はプロフィールを十分に把握した上でアプローチしている」「検討の価値がある」というメッセージをしっかり伝えることができます。LAPRAS(ラプラス)の導入企業
LAPRASは多くの人々に知られるベンチャー企業を中心に累計900社以上が利用しています。 株式会社ディー・エヌ・エーや株式会社サイバーエージェントなどの大手企業も利用しており、企業とユーザーの両者から注目度の高まりつつあるサービスです。- ラクスル
- マネーフォワード
- MIXI
- SmartHR
- merpay
- PLAID
- dely
- タイミー
- Ubie
- クラウドワークス
LAPRAS(ラプラス)の料金
機能 | セルフプラン | BPaaS ベーシックプラン | BPaaS プレミアムプラン | JOB BOARD |
---|---|---|---|---|
求人掲載費用 | 月額費用のみ | 成功報酬15% | ||
候補者の検索 | ○ | 運用代行 | – | |
興味通知 | ○ | – | ||
スカウト送信 | ○ | ○ | – | |
スカウト通数/月 | 上限なし | 上限なし | – | |
CSチームによる採用成功支援 | ○ | ○ | ○ | – |
LAPRAS(ラプラス)を使った採用事例
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社ディー・エヌ・エーは市場でも希少な要件に合うエンジニアの採用に際し、母集団形成に困難を感じていたそうです。 そこでLAPRASのExtension機能を利用し、ユーザーのTwitterから逆引きを行い、GitHubなどに公開された情報を踏まえてパーソナライズしたスカウトメールを送り、採用を成功させました。 機能を駆使した優秀な転職潜在層へのアプローチと、豊富な情報を活かしてユーザー毎に個別化したスカウトの送付で、難易度の高い採用を実現させた例と言えるでしょう。GMOペパボ株式会社
ハンドメイドマーケット「minne」や 簡単ホームページ作成サービス「グーペ」を始めとしたサービスを展開するGMOペパボ株式会社は、LAPRASの興味通知機能を活用し、地方在住の優秀なエンジニアの採用に成功。 「もっとライトに」「もっとカジュアルに」候補者にコンタクトをとりたいとの想いを叶えるためにLAPRASを導入し、ユーザーとの早い段階で接続できるようにしたことが成功の秘訣としてあるようです。 また条件面や金額面でのお断りによる負荷を軽減できたとも実感しているそうです。中途採用でお困りなら「PRO SCOUT」


LAPRAS(ラプラス)に関するよくある質問
Q1. LAPRASの技術力スコアの仕組みを教えてください
Q2. タレントプール機能の活用方法は?
Q3. 興味通知機能とはどのような機能ですか?
Q4. LAPRASの料金プランはどのようになっていますか?
Q5. LAPRASを使う際の注意点はありますか?
まとめ
転職意欲の高い希少な転職顕在層と高い技術を有する優秀な転職潜在層との双方へとアプローチできるLAPRASは、高度なAI技術によりスキルや志向性を分析し、技術やカルチャーの面で⾃社にフィットする⼈材の発見をサポートしてくれる比較的新しいサービスで、短期的な採用活動にも中長期的な採用活動にも適しています。 「市場に出回らない優秀な転職潜在層を採用したい」「技術的にもカルチャー的にもフィットした人材と出会いたい」と考えている企業は、ぜひ導入をご検討ください。 弊社では、LAPRAS以外にもエンジニアに特化したスカウトサービスの特徴や費用などをまとめた資料を作成しております。エンジニア採用を強化したい企業は、ぜひ「ITエンジニア採用向け スカウト媒体徹底比較レポート」をダウンロードしてください。
投稿者プロフィール

- 株式会社VOLLECTにて採用コンサルタントとして従事。大手広告代理店のDXコンサルタント職や、大手IT企業でのエンジニア採用など、多数の採用支援実績を持つ。
最新の投稿
新卒採用スカウト媒体2025.03.31【企業向け】レバテックルーキーの評判や特徴を解説